★「査定訪問」★

2022年06月05日

 

 

 

本日は査定のご依頼があり、

 

お客様宅へご訪問させていただきました。

 

 

 

ご売却の動機はお客様によって様々なので、

 

まずはご売却というお考えに至った経緯や、

 

ご事情をしっかりとお伺いする事が大切だと私は思っております。

 

 

 

正直申しまして、

 

仲介での査定額は複数社に頼んだところでほとんど変わりません。

 

(仲介の仕組み上、ほとんど同じ様な事例を業者間で共有している為。)

 

 

 

大事なことはどれだけ自分たちの話を聞いてくれるか(言いなりになるという事ではありません)、

 

その上での提案力や行動力があるかという事です。

 

 

 

 

弊社も売主の立場として他社様に販売を依頼する事がありますが、

 

頑張ってくれるか否かは「会社」ではなく「人」によります。

 

 

 

お問い合わせが有るたびに報告してくれる人、

 

売却を任せた途端連絡が減る人・・・などなど様々です。

 

 

 

売主様に取って「売れるかどうか」はずっと不安なので、

 

自分の事の様に動いてくれる「人」に任せた方が良いに決まっています。

 

 

 

不動産の営業マンは口が上手い人が多いので、

 

一度や二度会っただけでは中々判断できませんが、

 

正しい「人」選びを査定ではしていただきたいと思います。

 

 

 

セールスマン