★「おとり広告」★
2022年06月10日
スシローが「おとり広告」に該当するとして、
消費者庁から景品表示法に基づく措置命令を下されたそうです。
キャンペーンの寿司が9割の店舗で販売されていなかったそうなのですが、
その寿司ネタはウニやカニ。
ウニやカニと聞いて真っ先に思ったのはロシアからの輸入。
きっとロシア・ウクライナ問題が背景にあるんでしょうね。
とはいってもそれは言い訳にはなりませんし、
おとり広告はダメです。
不動産業界も昔はおとり広告が横行していたようですが、
さすがに今は見かけなくなりました。